時代に合わせて
変化する

ケアマネ 看護師

2017年入職

staff

仕事について

Work

入社のきっかけを教えてください。
保育所がある。建物がきれいで中庭から光が入る雰囲気が素敵だと思った。
一日の業務の流れを教えてください。
6時半起床、朝ごはんや自分・子どもの準備、8時すぎ子どもと出発、保育園へ送迎して9時出勤、13時過ぎまでデイ、15時頃までケアマネ、16時すぎ子どものお迎え、夕食・入浴、21時就寝
身近な職員さんはどんな方々ですか。
子どものことで急なお休みをお願いすることが多々ありますが、皆さん嫌な顔せずに聞いて下さるのでありがたいです。
ゆうらいふを一言であらわすと?
先駆的な介護事業所。時代に合わせて常に変化する事業所だと思います。
兼務中または経験のある部署を教えてください。
リハビリサポートゆうらいふとリハビリサポートすいれんを兼務
 ↓
リハビリサポートゆうらいふと居宅介護支援事業所(ケアマネ)を兼務
兼務・異動となった経緯を教えてください。
ケアマネ業務に就くことを自分で希望した。新しいことに挑戦したかったから。
兼務・異動を経験したからこそ見えた、ゆうらいふの姿を教えてください。
事業所内の勉強会が豊富です。
求職者の方へメッセージをお願いします。
色々な働き方が選べる職場だと思います。
staff

プライベートについて

Private

趣味・好きなことを教えてください。
コロナ禍で韓国アイドルのオーディション番組にハマりました。今もそのアイドルグループを応援しています。
お休みは何曜日ですか。
木曜日、日曜日
とある休日、何をして過ごしますか。
8時起床、朝食、10時頃家族で外出、16時ごろ帰宅 そのあとは平日と同じ
最近買って良かったものはありますか。
ニトリの二食鍋。子どもが小さいのでキムチ鍋がなかなかできなかったのですが、これがあると辛い鍋もクセのある鍋もできるようになりました。
これからどんなチャレンジがしたいですか。
茶道
将来の夢を教えてください。
オープンカーを買ってドライブする
もしも願いが一つ叶うなら、何をお願いしますか。
南の島に移住して遊んで暮らす